fc2ブログ
03 月<< 2019年04 月  123456789101112131415161718192021222324252627282930  >>05 月
 
2019年4月14日(日)安曇野市の「せせらぎ」において研修会と総会が開催されました。

研修会は、10:15~12:30次のとおり行われました。
「経験した建設事業におけるSDGsに関連する取組」 西元 宏任 氏
《活動報告》
「山間地に多い湧水の特徴 長野地域の生い立ち」 大洞 盛胤 氏 
「地球温暖化防止活動推進員の活動事例発表」 中野 昭彦 氏

通常総会は、13名の出席、委任状13名で、北條さんが議長で進行されました。
○平成30年度事業報告、決算報告及び2019年度事業計画案、予算案は添付資料のとおり承認されました。(前回4月3日の添付資料と同じです。)

○次期役員が次のとおり決まりました。(敬称略)
会長   中村秋男
副会長  小口雄平
事務局長 太谷優子
会計   池戸通徳
幹事   新田詔三
幹事   稲辺謙次郎
幹事   吉江政英
幹事   竹重聡
幹事   西元宏任
監査   大洞盛胤



  • このエントリーのカテゴリ : 報告
 

プロフィール

kankyosinsyuu

Author:kankyosinsyuu
私たちは長野県内の「環境カウンセラー」です。私たちの活動を紹介します。

環境カウンセラーズ信州
会長 中村秋男
事務局 太谷優子
問合せ先:電話0265-72-1728
「環境カウンセラー」は、環境保全に長年携わり、豊富な知識と経験を持つ人材として、環境省の所定の審査を経て登録されています。また、「環境カウンセラーズ信州」は、長野県内の環境カウンセラーの組織で、環境保全の啓発や活動の助言等を行っています。現在の会員は35名です。
環境に関することについて、ちょっとした日常の疑問へのお答えから環境講座の講師や地域の課題に対するアドバイスまで、環境カウンセラーにご相談、ご活用ください。

 
 
 
 

最新コメント

 

最新トラックバック

 

検索フォーム

 
 
 

ブロとも申請フォーム

 

QRコード

QR