環境カウンセラーズ信州では、安曇野市の「せせらぎ」で環境講座を行います。
皆様の参加をお待ちしています。
第3回目 ごみから環境を考える講演会
「捨てずに活かそう!ごみ減量」
チョット手ずくな、楽しみながらペットボトルのキャップで針山づくりをしよう
日時:平成30年10月28日(日)13時30分~15時
場所:安曇野市自然体験交流センター「せせらぎ」(安曇野市明科中川手2455)
講師:栗田たか子さん(環境カウンセラー)
参加無料
問合せ・申込み:環境カウンセラーズ信州 小口まで
E-mail:y-oguchi@silk.plala.or.jp
FAX:026-285-6700
携帯:090-9667-6562

皆様の参加をお待ちしています。
第3回目 ごみから環境を考える講演会
「捨てずに活かそう!ごみ減量」
チョット手ずくな、楽しみながらペットボトルのキャップで針山づくりをしよう
日時:平成30年10月28日(日)13時30分~15時
場所:安曇野市自然体験交流センター「せせらぎ」(安曇野市明科中川手2455)
講師:栗田たか子さん(環境カウンセラー)
参加無料
問合せ・申込み:環境カウンセラーズ信州 小口まで
E-mail:y-oguchi@silk.plala.or.jp
FAX:026-285-6700
携帯:090-9667-6562

- このエントリーのカテゴリ : お知らせ
プロフィール
Author:kankyosinsyuu
私たちは長野県内の「環境カウンセラー」です。私たちの活動を紹介します。
環境カウンセラーズ信州
会長 中村秋男
事務局 太谷優子
問合せ先:電話0265-72-1728
「環境カウンセラー」は、環境保全に長年携わり、豊富な知識と経験を持つ人材として、環境省の所定の審査を経て登録されています。また、「環境カウンセラーズ信州」は、長野県内の環境カウンセラーの組織で、環境保全の啓発や活動の助言等を行っています。現在の会員は35名です。
環境に関することについて、ちょっとした日常の疑問へのお答えから環境講座の講師や地域の課題に対するアドバイスまで、環境カウンセラーにご相談、ご活用ください。
最新記事
月別アーカイブ
- 2019/07 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (1)
- 2018/03 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (3)
- 2017/03 (4)
- 2016/04 (2)
- 2015/07 (1)
- 2014/10 (2)
- 2014/02 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (2)
- 2013/04 (1)