fc2ブログ
06 月<< 2017年07 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>08 月
 
「信州環境フェア2017」が、2017年7月29(土)~7月30日(日)の2日間、長野市のビックハットで開催されました。
期間中多くの皆様がブースにきていただきました。恒例のいきものクイズ・環境クイズの参加者は2日間で223名でした。
DSC06413.jpg
DSC06426.jpg
DSC06432.jpg
  • このエントリーのカテゴリ : 報告
信州環境フェア2017

信州環境フェア2017が、7月29日(土)30日(日)に、長野市ビッグハットで開催されます。
環境カウンセラーズ信州も出展します。
会員の皆様のご参加・ご協力をお願いいたします。
現在の展示物、配布物などの予定は、次のとおりです。
展示物
○長野市の湧水の分布地図と主な地点の写真・解説
○田んぼの生き物
○自主簡易アセスの取組
○外来植物の長野市内の現状写真
○信州の土木遺産
○環境カウンセラーの紹介
○エコアクション21の紹介
○環境・いきものクイズ
配布物など
○環境カウンセラー関係チラシ、パンフレット
○「信州の土木」パンフレット
○エコアクション21関係チラシ
〇サンポちゃんシール
○(クイズ参加者)景品
○風船

  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
「現在、平成29年度環境カウンセラーの募集の申請受付期間(平成29年7月3日~8月14日)です。
申請方法等詳しい内容は、「環境カウンセラー」のホームページをご覧ください。
環境カウンセラー
 

プロフィール

kankyosinsyuu

Author:kankyosinsyuu
私たちは長野県内の「環境カウンセラー」です。私たちの活動を紹介します。

環境カウンセラーズ信州
会長 中村秋男
事務局 太谷優子
問合せ先:電話0265-72-1728
「環境カウンセラー」は、環境保全に長年携わり、豊富な知識と経験を持つ人材として、環境省の所定の審査を経て登録されています。また、「環境カウンセラーズ信州」は、長野県内の環境カウンセラーの組織で、環境保全の啓発や活動の助言等を行っています。現在の会員は35名です。
環境に関することについて、ちょっとした日常の疑問へのお答えから環境講座の講師や地域の課題に対するアドバイスまで、環境カウンセラーにご相談、ご活用ください。

 
 
 
 

最新コメント

 

最新トラックバック

 

検索フォーム

 
 
 

ブロとも申請フォーム

 

QRコード

QR